保育園のこどもたちがオンラインで世界交流 高知県土佐町・みつば保育園とSDGsプロジェクト開始
株式会社シンクアロット(東京都渋谷区、代表取締役:前出貴則)は、高知県土佐町(町長:和田 守也)、みつば保育園(高知県土佐町、園長:和田千恵子)と、約8か月をかけ、オンライン・動画を活用して、世界の人々と交流し、こどもたちの世界観を拡げるプロジェクト「みつばせかいプロジェクト」を共同で開始しました。高知県土佐町は「SDGsと住民幸福度に基づく“誰ひとり取り残されない”持続可能なまちづくり」を推進しており、2020年度「SDGs未来都市」に選定されています。町のSDGs推進に向けた活動のひとつとして、シンクアロット・みつば保育園とともに、当プロジェクトを推進します。 (7/30に開催した第1回プログラムの様子) 【プロジェクト開始の背景】 株式会社シンクアロットは、特に環境で教育機会が左右されやすい幼児期のこどもたちに、世界に触れる機会をオンラインによって提供することで、SDGsゴール4「質の高い教育をみんなに」の達成を目指しています。また、土佐町においては、SDGs未来都市計画を策定し、「生まれた場所や環境に関わらず全ての人が、質の高い教育や”学