top of page
みんなの声/コラム
VOICE/NOTE
先生たちの声

世界コーナーでは、「飛行機ではこの国までどんな経路で行くんだろう?」など、こどもたち自らで問いを考える場面も。疑問に対して自分で調べ、考えるという狙いが成功しました!

ちきゅうフレンズとせかいタッチ両方を実施していますが、こ どもたちや園の日常に合わせて取捨選択し、無理なく継続しています。入園検討されているご家族も見学いただいています!

保護者の方が、「自分たちが五歳の頃にこんなこと知っていただろうか」とおっしゃるような立派なまなざしをおうちに持ち帰っているということは喜ばしいことですね。

こどもたちがこれからどんな風に変わり、どんな興味を持つのかは予測できません。ですから今は世界のことを知って、幅広いことに触れ、経験してほしいと思っています。

おおつかほうゆう保育園
村田先生

明日葉保育園保塚園
曽我先生

高坂幼稚園
新井先生、小林先生

アン・シャーリーこども園 髙田先生
保護者の声
海外のこどもたちとの交流ができる機会なんてほかになかったのでとても良い経験になりました。
保護者・M.S
こどもが世界に関心を持つきっかけになった。将来に向けた種まきになる良い取り組みだと思います。
保護者・M.H
コロナ禍であってもこどもたちがワクワクできる体験を提供してくれた園に本当に感謝です。
保護者・A.Y



REPORT
プログラム実施レポート
NOTE
読み物

bottom of page